よくあるご質問

よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

どうぞ参考にしてください。

 

よくあるご質問

研修生と実習生の違いはなんですか?

実習生は実習実施機関との間で雇用関係が認められた労働者です。
研修生は実務研修であって、就労資格は認められていません。

実習生の雇用条件はどのように設定すればよいですか?

日本人労働者と同じです。労働基準法、労働安全衛生法、最低賃金法、労働者災害補償保険法、雇用保険法等の労働関係法令が適用されます。
 

既に他の組合から実習生を受け入れてますが、受入れ出来ますか?

可能です。但し、技能実習生(1号)の受入れ人数には制限がありますので、まずは現状の受入れ状況について確認させて頂き、受入れの時期などを調整させて頂くこともございますので、ご理解頂きますようお願い致します。

受入れができる職種を教えてください。

1号の職種は①実習生の母国において修得が不可能または困難であり、帰国後我が国にて修得した技能等を活かすことが予定されているもの。②同一の作業の反復のみによって修得できるものではないもの。が対象です。
2号については「技能実習2号対応職種 一覧表」をご覧下さい」。

実習実施機関が他県の場合、組合に加入できますか?

ご加入頂けます。所轄の機関に届出が必要な場合もありますので、
一度ご相談頂ければと思います。

実習生共同受入れ事業

外国人技能実習制度

受入れの流れ